お金をいっぱい稼ぎ、余裕を持って貯蓄する生活をしたいと思っても、なかなか上がらない賃金、ますます上がっていく税金、臨時支出、物価高騰など、さまざまな要因が立ちはだかり、理想とは程遠い生活になっているケースも少なくないでしょう。
ですがこれからご紹介する手相がある方は、理想を叶えられるかもしれません。
今回は、ガンガン稼いでドンドンお金が溜まっていく手相を7つご紹介しましょう。
Contents
セレブ線

『セレブ線』とは、『太陽線』と呼ばれる薬指のつけ根下あたりに伸びる縦線が、小指の下から人差し指や親指に向かって手のひらを横切るように伸びる『感情線』を通り越してクロスしている相のことです。
このセレブ線があらわれている場合は、経済力があることを意味しています。
今現在、すでに高収入を得ている可能性が高く、金銭的にも精神的にも余裕のある生活を送っているはずです。
さらに貯蓄能力もきちんとあるので、将来への不安も少ないでしょう。
金銭感覚のバランスがとても良いので、お金に好かれる人といえますが、自力で稼いだり、生まれた家が裕福な傾向にある分、宝くじやギャンブルといった一攫千金には向かないようです。
この相は、そういった成金的な金運ではなく、常にお金と縁がある金運なので、どことなくセレブ感を漂わせるような、上品な雰囲気を持っている人にあらわれるとされています。
不動産線

『不動産線』とは、手首から中指に向かって手のひらの中央を縦断するようにまっすぐ伸びる『運命線』から分岐した線が、『太陽丘』と呼ばれる薬指のつけ根下のエリアに向かい、太陽線につながっている相のことです。
この不動産線があらわれている場合は、天職について大いに稼ぐことを意味しています。
やりがいのある仕事をすることで着実に収入を上げていき、最終的にはその名のとおり、不動産を得るほどの収入を得る可能性が高いでしょう。
仮に不動産を得なかったとしても、収入は劇的に上がるはずです。
また、この相は40代以降にあらわれることが多いとされており、不動産投資にも向いています。
財運線に星紋があらわれている

『財運線』とは、『水星丘』と呼ばれる小指のつけ根下のエリアに伸びる縦線のことで、『星紋』とは、同じくらいの太さの短い線が3本交差し、星のような模様を象っている相のことで、別名『スター線』とも呼ばれています。
この星紋が財運線上にあらわれている場合は、金運が絶好調のサインです。
この相はお金の巡りが非常に良くなり、着実に財を成すとされています。
ただし、強い金運を過信することで大損をする傾向もあるため、投資などには不向きとなりますが、星紋が財運線状にあらわれている間に、宝くじを購入すると当選したり、競馬で万馬券を当てる可能性は高いです。
また、突然の遺産を相続によって大金が舞い込むことも考えられるでしょう。
財運線がカーブして小指に吸い込まれるように伸びている

『財運線』は通常、『水星丘』にあらわれる縦線のことを指しますが、例外として縦線でない場合もあります。
財運線がカーブして小指へと駆け昇るように伸びている場合は、金運が極めて強いサインです。
今は普通の収入でも、そう遠くない未来に収入が何倍にも跳ね上がる可能性があるでしょう。
実際に短期間で年収が桁違いに上がった人もいるとされています。
ただし、この相が細かく複数あらわれている場合は、大金を手にしても、あるだけ使い切ってしまう傾向があるので、浪費癖やお金の使い方に注意が必要です。

頭脳線から財運線が伸びている

親指と人差し指のつけ根の間から手のひらを横切るように伸びる『頭脳線』を起点として『財運線』が伸びている場合は、知性を活かすことで収入がアップするサインです。
若い時期から処世術に長けている傾向があり、アイデア、発明、時代の流れを読むセンスなどを活かせる仕事に就くことで、着実に収入を上げていくでしょう。
世の中を上手に渡っていくためのスキルが自然と身についており、知識も豊富なので、成果や結果を出すのも早いようです。
性格的にはちゃっかりしていて、やや打算的な面もありますが、その分、短期間で成功を手にする可能性があります。
無駄な回り道をすることなく、稼ぎに稼いで高収入を得るでしょう。
財運線がV字になっている

『財運線』が上側で二股になってアルファベットのVの字のようにあらわれている場合は、大金を生み出す才能があることを意味しています。
自力で稼ぐ能力に優れており、大金を得る機会にも恵まれているようです。
また、金銭感覚がしっかりしているので、経理関係の職種に向いているとされています。
ただし、お金に対する意識が強くなりすぎると、お金の亡者になりかねません。
そうなると人が離れていきやすくなるので、くれぐれも注意しましょう。
覇王線

『覇王線』とは、『財運線』と、『太陽線』と、『運命線』がつながり、途中から1本の線となって、三叉槍のような形になっている相のことで、別名『億万長者の相』とも呼ばれています。
この覇王線があらわれている場合は、桁外れの大金をつかむサインです。
大金を生み出す力があり、精神力や忍耐力も備わっているため、努力を惜しまなければ、誰もが賞賛するような大成功をおさめて、莫大な財を築くでしょう。
この相は、とにかくひたむきに頑張り続けることで、成功して裕福になる大吉相です。
また、協力者や支援者にも恵まれやすいので、困難やトラブルに苦しむことは少ないとされています。
自力で懸命に稼ぎ、人からも助けられ、とてつもなく大きな功績を上げてのし上がり、驚くほどの富と名誉を得るでしょう。
まとめ
財運線は金運の好調を示す相なので、今回ご紹介した手相の大半は財運線が関わっています。
もしこれらの相があらわれていなかった人は、財運線を自分で書いてみると良いかもしれません。
金色の水性ペンを使用し、毎日利き手に書き込むことで、金運アップが期待できるようです。